こんにちは 櫻井です。
午前中は雨模様の長岡でしたが、午後は落ち着いたお天気です
今日は「日本のアロマ」についてのお話です。
先日のブログでもご紹介しましたが、アロマについては、ストレスケアやハーブ農園事業とも関連して、講義も行っております。
アロマと聞くと、西洋のものと思いがちですが、香りやにおいに関しては、日本人も縄文時代から付き合っていたとのことです。
日本には、「ゆっくり入浴する習慣があり、単に体を洗うのではなく、湯船にしっかりつかり、心身共にリフレッシュする」という入浴文化があります。
季節により、ショウブ湯やユズ湯に入るという習慣は、今でも馴染みがありますね。
また、日本人は温泉がこよなく好きで、大抵の温泉には露天風呂なるものがあり、森林浴をしながら、ゆったりと温泉に入ることもしばしばあります。
これらの生活文化は、日本のアロマの原点とも言われています。
と言うことで、
「日本のアロマ」についての知識を深めると共に、今後の事業に繋げていくという目的で、取得しました。
「yuica 認定 日本産精油アドバイザー」
私も取得させていただきましたが、すでに日本のアロマに夢中です‼
私生活にもお仕事にも重宝する内容を学ぶことができました。
また、皆さんのお役に立てるような情報も、随時発信していきたいと考えておりますので、興味のある方はブログを覗いてくださいね
コメント